2015年05月11日
群馬県 榛東村創造の森 GWキャンプ前半(前編)
2015年5月2日~3日 1泊2日
群馬県
榛東村創造の森
2015年我が家のGWは、中日の5月4日に旦那が仕事でした。
残念ですが、仕方がありません。
連泊が出来ないので、1泊ずつ2回キャンプをしましょう。
前半は私の友人から「あなたの家の分も予約したから、おいでよ~!」と誘ってもらったキャンプ。
友人家族とのキャンプは2年くらい前の千葉県の大房岬キャンプ場以来です。
さぁ、行きましょう!
久しぶりの友人家族とのキャンプ!!
ウキウキ・ワクワク!!!

創造の森。
群馬県の榛東村(しんとうむら)にある公営のキャンプ場です。
東京の北側にある我が家から2時間くらい。
マイナーな場所なのでしょうか?
カーナビで目的地設定できませんでした。
関越自動車道の前橋ICから30分くらい。
トイレは、和式の水洗のみですが、とても綺麗で清潔です。
ごみは捨てられません。
チェックイン9時、チェックアウト17時。
予約は役所にします。
気になるお値段は、1日あたり大人400円・子供(小中学生)200円・未就学児無料!!
格安です!!
我が家は、1泊2日で大人400円×4日+子供200円×2日=2000円です。
車はすぐ近くの駐車場に停めますが、設営撤収時にはテントの脇に車を停められます。
設営撤収の負担はありません!!

朝8時、キャンプ場に到着です。
息をのみました。
テントとタープで30張くらいは張れそうな芝生広場が広がり、脇の小山には八重桜が咲き乱れています。
広場からは前橋の市街でしょうか?
眺望も素晴らしいです。
美しいキャンプ場です!!

2年ぶりの再会で、カンパーイ!
私と友達は、高校時代からの付き合いでお互いに結婚してからも家族ぐるみの付き合いをしています。
久しぶりだったけれど、まったくそんな感じがしなかった。笑

子供達は会えなかった時間を埋めるかのように遊び続けていたね。
「おたまじゃくし、みつけたよ~!」
大量のおたまじゃくしやヤゴを捕まえ遊んでいました。
ここは、春が少し遅いのかな。

みんなで八重桜が咲いている小山に行きましょう~。
春色の広がる山みちに山菜を見つけながら、のんびり春探し歩きです。

「ゼンマイ、みつけたよ~!」

青い空と町並み、日中の眺望も抜群です。
お天気に恵まれよかったね!

お昼ごはんを食べた後も子供達は元気いっぱいです。
大人は日陰でお昼寝・・・

たっぷり遊んだようです。笑
夕食前に温泉に行きました。
温泉記事は次回の記事に書きます。
今回は名湯温泉を兼ねたキャンプなので・・・

さっぱりした後は夕食です。
友達家族が網焼き料理で、焼きおにぎり・アワビ・えのき肉巻き・ステーキ・じゃがバターなどたくさん!
美味しかったです。

我が家はシュウマイにスープ。
そうそう、この夕食時に我が家の旦那がブヨに刺されました。。。
近くに川がないので完全に油断していました。
翌日、管理人さんに聞きましたがやはりブヨがいるみたいです。
刺されないように対策しないといけませんね。
ブヨ対策にハッカ油でハッカ水で対策しないとね。
ブヨ対策に、今年もお世話になります。

満月の夜
美味しい料理とお酒、久しぶりに会う友達家族との絶えない会話。
楽しい時間でした。

子供達も夜バージョンの遊びで楽しんでいたね。
みんなで、しりとりぐらいしか出来なかった遊びが、カードゲームができるようになっていました。

友達の小学校4年生の長男くんの声が聞こえました。
「僕、大人になったらここでプロポーズしたい!!」
そんな声のする方を見たら、子供達のシルエットの先に煌めく夜景が広がっていました。
「時は確実に流れている。」
10代の頃の私と友達。
時が流れてお互いの家族とキャンプができるなんて想像もしてなかったね。
光輝く夜景。
なんだかちょっぴり切ない気持ちと安堵の気持ちを感じた夜の情景でした。
子供達に幸あれ!!と思ったそんな友達家族とのキャンプの巻でした。
次回の後編は、キャンプ場から近い名湯温泉記事です。
ファミリーキャンプへのリンクです。
楽しいキャンプがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
群馬県
榛東村創造の森
2015年我が家のGWは、中日の5月4日に旦那が仕事でした。
残念ですが、仕方がありません。
連泊が出来ないので、1泊ずつ2回キャンプをしましょう。
前半は私の友人から「あなたの家の分も予約したから、おいでよ~!」と誘ってもらったキャンプ。
友人家族とのキャンプは2年くらい前の千葉県の大房岬キャンプ場以来です。
さぁ、行きましょう!
久しぶりの友人家族とのキャンプ!!
ウキウキ・ワクワク!!!

創造の森。
群馬県の榛東村(しんとうむら)にある公営のキャンプ場です。
東京の北側にある我が家から2時間くらい。
マイナーな場所なのでしょうか?
カーナビで目的地設定できませんでした。
関越自動車道の前橋ICから30分くらい。
トイレは、和式の水洗のみですが、とても綺麗で清潔です。
ごみは捨てられません。
チェックイン9時、チェックアウト17時。
予約は役所にします。
気になるお値段は、1日あたり大人400円・子供(小中学生)200円・未就学児無料!!
格安です!!
我が家は、1泊2日で大人400円×4日+子供200円×2日=2000円です。
車はすぐ近くの駐車場に停めますが、設営撤収時にはテントの脇に車を停められます。
設営撤収の負担はありません!!

朝8時、キャンプ場に到着です。
息をのみました。
テントとタープで30張くらいは張れそうな芝生広場が広がり、脇の小山には八重桜が咲き乱れています。
広場からは前橋の市街でしょうか?
眺望も素晴らしいです。
美しいキャンプ場です!!

2年ぶりの再会で、カンパーイ!
私と友達は、高校時代からの付き合いでお互いに結婚してからも家族ぐるみの付き合いをしています。
久しぶりだったけれど、まったくそんな感じがしなかった。笑

子供達は会えなかった時間を埋めるかのように遊び続けていたね。
「おたまじゃくし、みつけたよ~!」
大量のおたまじゃくしやヤゴを捕まえ遊んでいました。
ここは、春が少し遅いのかな。

みんなで八重桜が咲いている小山に行きましょう~。
春色の広がる山みちに山菜を見つけながら、のんびり春探し歩きです。

「ゼンマイ、みつけたよ~!」

青い空と町並み、日中の眺望も抜群です。
お天気に恵まれよかったね!

お昼ごはんを食べた後も子供達は元気いっぱいです。
大人は日陰でお昼寝・・・

たっぷり遊んだようです。笑
夕食前に温泉に行きました。
温泉記事は次回の記事に書きます。
今回は名湯温泉を兼ねたキャンプなので・・・

さっぱりした後は夕食です。
友達家族が網焼き料理で、焼きおにぎり・アワビ・えのき肉巻き・ステーキ・じゃがバターなどたくさん!
美味しかったです。

我が家はシュウマイにスープ。
そうそう、この夕食時に我が家の旦那がブヨに刺されました。。。
近くに川がないので完全に油断していました。
翌日、管理人さんに聞きましたがやはりブヨがいるみたいです。
刺されないように対策しないといけませんね。

満月の夜
美味しい料理とお酒、久しぶりに会う友達家族との絶えない会話。
楽しい時間でした。

子供達も夜バージョンの遊びで楽しんでいたね。
みんなで、しりとりぐらいしか出来なかった遊びが、カードゲームができるようになっていました。

友達の小学校4年生の長男くんの声が聞こえました。
「僕、大人になったらここでプロポーズしたい!!」
そんな声のする方を見たら、子供達のシルエットの先に煌めく夜景が広がっていました。
「時は確実に流れている。」
10代の頃の私と友達。
時が流れてお互いの家族とキャンプができるなんて想像もしてなかったね。
光輝く夜景。
なんだかちょっぴり切ない気持ちと安堵の気持ちを感じた夜の情景でした。
子供達に幸あれ!!と思ったそんな友達家族とのキャンプの巻でした。
次回の後編は、キャンプ場から近い名湯温泉記事です。
ファミリーキャンプへのリンクです。
楽しいキャンプがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
Posted by にんにん at 18:55│Comments(32)
│榛東村創造の森キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ
夜景の綺麗なキャンプ場ですね~
小4でプロポーズですか~もう好きな子がいる年ですもんね~
うちの子も4年ですが、こういう大人っぽいことは全然考えていないようです^^
早いとあと10年なんですね~(しみじみ)
夜景の綺麗なキャンプ場ですね~
小4でプロポーズですか~もう好きな子がいる年ですもんね~
うちの子も4年ですが、こういう大人っぽいことは全然考えていないようです^^
早いとあと10年なんですね~(しみじみ)
Posted by SAMBAL
at 2015年05月11日 19:57

こんばんは( °◡͐°)✧
安いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして景色がいい(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
こんなところでCampやってみたいです♪
インが9時でアウトが17時ってΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶
最高ですね❗️
安いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして景色がいい(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
こんなところでCampやってみたいです♪
インが9時でアウトが17時ってΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶
最高ですね❗️
Posted by miyuking
at 2015年05月11日 23:20

広くて景色も良く、夜景もキレイで何より安くていいキャンプ場ですね(^O^)
しかもインが早くてアウトが遅いなんてサイコーです!
久しぶりの再会で大人も子供も話が弾んだことでしょうね(^O^)
しかもインが早くてアウトが遅いなんてサイコーです!
久しぶりの再会で大人も子供も話が弾んだことでしょうね(^O^)
Posted by ★るるこパパ&ママ★
at 2015年05月11日 23:47

in9時
out17時~~?!
で、
@¥400デスカッ!!
安ッ!!Σ( ̄□ ̄;)
ロケーションも(゜∇^d)!!
遠征したら利用したいです(^^)/
out17時~~?!
で、
@¥400デスカッ!!
安ッ!!Σ( ̄□ ̄;)
ロケーションも(゜∇^d)!!
遠征したら利用したいです(^^)/
Posted by 3号
at 2015年05月12日 00:39

おはようございます
にんにんさん、そろそろ格安キャンプ場の本出せるんじゃないですか?
凄い安くて、良い場所ですね!
まだまだ、こんな素敵な場所があるんですね (*_*)
次男君、相変わらずダイナミックです^^
にんにんさん、そろそろ格安キャンプ場の本出せるんじゃないですか?
凄い安くて、良い場所ですね!
まだまだ、こんな素敵な場所があるんですね (*_*)
次男君、相変わらずダイナミックです^^
Posted by hiro155
at 2015年05月12日 07:52

素晴らしいキャンプ場だ!
ものすごく行きたくなってきた!
これは今年の候補だな(^ ^)
ありがとうございます
ものすごく行きたくなってきた!
これは今年の候補だな(^ ^)
ありがとうございます
Posted by PINGU
at 2015年05月12日 08:10

ここいいね~~
直ぐ調べたよ!!
なんか予約が面倒って聞いたけどどうなの???
直ぐ調べたよ!!
なんか予約が面倒って聞いたけどどうなの???
Posted by Y&K
at 2015年05月12日 09:46

ここいいですね!
眺めが良いし、サイトも綺麗ですね^^
GWなのに空いてません?
温泉記事も楽しみにしてますよ^^
眺めが良いし、サイトも綺麗ですね^^
GWなのに空いてません?
温泉記事も楽しみにしてますよ^^
Posted by wa ka
at 2015年05月12日 11:56

こんにちは
このロケーションで、これは安いですね。
穴場だわ。
高い料金払うのが馬鹿らしくなってきました。
このロケーションで、これは安いですね。
穴場だわ。
高い料金払うのが馬鹿らしくなってきました。
Posted by じゃーん
at 2015年05月12日 13:03

◆SAMBALさん、こんにちは♪◆
夜景がとても綺麗でした。
広がる一面の夜景に大人と子供も感動しました。
子供が大人になるのも、あっという間なんでしょうね。
私もしみじみしちゃいます。
夜景がとても綺麗でした。
広がる一面の夜景に大人と子供も感動しました。
子供が大人になるのも、あっという間なんでしょうね。
私もしみじみしちゃいます。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 14:14

◆miyukingさん、こんにちは♪◆
お安いですよね。
自宅からもう少し近かったら、もっと素敵なんですけど。。
お天気も良くいいキャンプができました。
お安いですよね。
自宅からもう少し近かったら、もっと素敵なんですけど。。
お天気も良くいいキャンプができました。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 14:19

◆るるこパパ&ママさん、こんにちは♪◆
景色がとてもよいキャンプ場でした。
天気がよすぎて、日陰じゃあないと暑いくらいでしたが…。
久しぶりの再会キャンプだったのに、1泊しかできなくて残念でした。
楽しいキャンプでした。
景色がとてもよいキャンプ場でした。
天気がよすぎて、日陰じゃあないと暑いくらいでしたが…。
久しぶりの再会キャンプだったのに、1泊しかできなくて残念でした。
楽しいキャンプでした。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 14:45

◆3号さん、こんにちは♪◆
はじめて♪
コメントを残して頂きありがとうございます。
お安くて、景色がいい、気持ちのいいキャンプ場でしたよ。
管理人さんも親切で良かったです。
我が家もまた利用したいと思っています。
はじめて♪
コメントを残して頂きありがとうございます。
お安くて、景色がいい、気持ちのいいキャンプ場でしたよ。
管理人さんも親切で良かったです。
我が家もまた利用したいと思っています。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 16:43

◆hiroさん、こんにちは♪◆
本はないでしょうね。。笑
今度、hiroさんの息子さんとうちの息子達とで遊ばせたいです。
同じぐらいの歳だから、きっと戦いごっことかで遊ぶのでしょうね。。
男の子のパワーはすごいですもんね。
本はないでしょうね。。笑
今度、hiroさんの息子さんとうちの息子達とで遊ばせたいです。
同じぐらいの歳だから、きっと戦いごっことかで遊ぶのでしょうね。。
男の子のパワーはすごいですもんね。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 16:49

◆PINGUさん、こんにちは♪◆
行きたくなりましたか?笑
とてもいいところでしたよ。
もっと近場にあれば、いいんですけどね~。
行きたくなりましたか?笑
とてもいいところでしたよ。
もっと近場にあれば、いいんですけどね~。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 16:52

◆Y&Kさん、こんにちは♪◆
今回、予約は友達がしてくれたのでよくわかりません。
料金の支払いとか申し込みが面倒なのかな?
今回、予約は友達がしてくれたのでよくわかりません。
料金の支払いとか申し込みが面倒なのかな?
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 16:54

◆wakaさん、こんにちは♪◆
GWのわりには空いてましたよ。
でも、いちばん最初の写真は初日設営後の朝の写真なので、その後テントが少し増えましたけど。
温泉記事、早く書かないと…。笑
GWのわりには空いてましたよ。
でも、いちばん最初の写真は初日設営後の朝の写真なので、その後テントが少し増えましたけど。
温泉記事、早く書かないと…。笑
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 17:01

◆じゃーんさん、こんにちは♪◆
お安いですよね。
でも、これからは暑いかな?
標高がそんなにないから、涼しくはないかもです。
お安いですよね。
でも、これからは暑いかな?
標高がそんなにないから、涼しくはないかもです。
Posted by にんにん
at 2015年05月12日 17:04

こんにちは〜^ ^
桜に夜景がキレイなうえに、ゆったりインアウト、おまけに低料金なんて、こんなキャンプ素敵なキャンプ場が存在するんですね(◎_◎)
参考にさせていただきます!
GWウチの嫁さんもブユにやられました・・・
足がぷっくり腫れちゃってビックリでした。
しっかり対策しないといけませんね〜!
桜に夜景がキレイなうえに、ゆったりインアウト、おまけに低料金なんて、こんなキャンプ素敵なキャンプ場が存在するんですね(◎_◎)
参考にさせていただきます!
GWウチの嫁さんもブユにやられました・・・
足がぷっくり腫れちゃってビックリでした。
しっかり対策しないといけませんね〜!
Posted by heizoh
at 2015年05月12日 17:28

はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。
このキャンプ場、うちから車で10分ほどの所にあるのですが、情報も少なくどんなところか気になっていました。
デイキャンで様子を見に行こうと思いつつ、村役場に申し込みをしに行かなければならないようで、なかなか平日に役場に行く時間もとれず…。
でも良いキャンプ場のようなので、なんとか予約して行ってみようと思います!
温泉は近場というと伊香保ですかね〜?
次のレポも楽しみにしています。
いつも楽しく拝見しております。
このキャンプ場、うちから車で10分ほどの所にあるのですが、情報も少なくどんなところか気になっていました。
デイキャンで様子を見に行こうと思いつつ、村役場に申し込みをしに行かなければならないようで、なかなか平日に役場に行く時間もとれず…。
でも良いキャンプ場のようなので、なんとか予約して行ってみようと思います!
温泉は近場というと伊香保ですかね〜?
次のレポも楽しみにしています。
Posted by ぷに at 2015年05月12日 18:50
安い!キレイ!ステキ~(☆o☆)
よさげなキャンプ場ですね^^
で、キャンプでアワビ!!
そこに目が行ってしまいましたw
よさげなキャンプ場ですね^^
で、キャンプでアワビ!!
そこに目が行ってしまいましたw
Posted by からし
at 2015年05月13日 13:40

こんにちは。
素敵なキャンプ場ですね!しかも格安!
夜景も綺麗だし、是非行ってみたいです。
いつも有益な情報ありがとうございます♪
四年生男子の言葉とは思えない発言ですね。
うちの四年女子と、同じ歳とは思えない!
こんなところでプロポーズ素敵ですね。
素敵なキャンプ場ですね!しかも格安!
夜景も綺麗だし、是非行ってみたいです。
いつも有益な情報ありがとうございます♪
四年生男子の言葉とは思えない発言ですね。
うちの四年女子と、同じ歳とは思えない!
こんなところでプロポーズ素敵ですね。
Posted by ao.
at 2015年05月13日 17:05

◆heizohさん、こんばんは♪◆
素敵なキャンプ場でした。
虫の時期になりましたね。
嫌ですね。
ブユには毎年やられています。。
奥様大丈夫ですか?
人によっては熱がでたりと大変なことになりますからね。。。
お大事にして下さい。
素敵なキャンプ場でした。
虫の時期になりましたね。
嫌ですね。
ブユには毎年やられています。。
奥様大丈夫ですか?
人によっては熱がでたりと大変なことになりますからね。。。
お大事にして下さい。
Posted by にんにん
at 2015年05月13日 19:23

◆ぷにさん、こんばんは♪◆
コメントを残して頂きありがとうございます。
嬉しいです。
ご自宅から近いんですね!
羨ましいです。
今回の予約は友達がしてくれたので詳しいことはわかりません。
でも、平日役所に行く前に電話してみられてはどうでしょうか?
温泉は伊香保です。笑
よい湯でした!!
コメントを残して頂きありがとうございます。
嬉しいです。
ご自宅から近いんですね!
羨ましいです。
今回の予約は友達がしてくれたので詳しいことはわかりません。
でも、平日役所に行く前に電話してみられてはどうでしょうか?
温泉は伊香保です。笑
よい湯でした!!
Posted by にんにん
at 2015年05月13日 19:37

◆からしさん、こんばんは♪◆
アワビ。
やっぱり、からしさんはそこに目がいきましたか?笑
アワビにお酒ですよね!!!!
最高でしたよ。笑
アワビ。
やっぱり、からしさんはそこに目がいきましたか?笑
アワビにお酒ですよね!!!!
最高でしたよ。笑
Posted by にんにん
at 2015年05月13日 19:39

◆ao.さん、こんばんは♪◆
景色のいいキャンプ場でした。
ao.さん家の4年生女子ちゃん、びっくりするくらいの夜景を見たらもしかしたら驚き発言しちゃうかもしれませんよ!笑
そして、それを聞いたao.さんは、しんみりしちゃうかも?!
景色のいいキャンプ場でした。
ao.さん家の4年生女子ちゃん、びっくりするくらいの夜景を見たらもしかしたら驚き発言しちゃうかもしれませんよ!笑
そして、それを聞いたao.さんは、しんみりしちゃうかも?!
Posted by にんにん
at 2015年05月13日 19:46

夜景すばらしいよ
うん、私もここでプロポーズされたい……………
ブヨ対策ฅ•ω•ฅ すっかり忘れてたわ
思い出させてくれてありがとう
うん、私もここでプロポーズされたい……………
ブヨ対策ฅ•ω•ฅ すっかり忘れてたわ
思い出させてくれてありがとう
Posted by tantan at 2015年05月13日 20:46
こんにちはです。
>チェックイン9時、チェックアウト17時。
お値段もですがこのinとout素晴らしいですね。
>青い空と町並み、日中の眺望も抜群です。
そしてそしてどの写真をみても素晴らしい景色ですね。
八重桜も素晴らしい。
昔からのお友達と良い関係もこれまた素晴らしいです。(^-^)
>「僕、大人になったらここでプロポーズしたい!!」
私が4年生の時をちょっと思い出してみましたが
こんなロマンチックな事はとてもとてもですwww
>チェックイン9時、チェックアウト17時。
お値段もですがこのinとout素晴らしいですね。
>青い空と町並み、日中の眺望も抜群です。
そしてそしてどの写真をみても素晴らしい景色ですね。
八重桜も素晴らしい。
昔からのお友達と良い関係もこれまた素晴らしいです。(^-^)
>「僕、大人になったらここでプロポーズしたい!!」
私が4年生の時をちょっと思い出してみましたが
こんなロマンチックな事はとてもとてもですwww
Posted by どんぐりりん
at 2015年05月14日 12:32

◆tantanさん、こんにちは♪◆
夜景、すごかったよ!
なに?
うん?
プロポーズがどうしたって??笑
ブヨの季節が今年も来ちゃったね。。。
去年刺されたとこも未だに痒いのに~~~。
お互い、気をつけよう!!
夜景、すごかったよ!
なに?
うん?
プロポーズがどうしたって??笑
ブヨの季節が今年も来ちゃったね。。。
去年刺されたとこも未だに痒いのに~~~。
お互い、気をつけよう!!
Posted by にんにん
at 2015年05月14日 16:08

◆どんぐりりんさん、こんにちは♪◆
景色のいい場所は腕のいいカメラマンになれるみたいです。笑
絶景の場所に行くと大人も子供も普段と違った思いがでてくるのかもしれません。
私は、しんみりしちゃいました。笑
景色のいい場所は腕のいいカメラマンになれるみたいです。笑
絶景の場所に行くと大人も子供も普段と違った思いがでてくるのかもしれません。
私は、しんみりしちゃいました。笑
Posted by にんにん
at 2015年05月14日 16:25

ここは良さそうですね〜✨
にんにんちゃんには、いつか料金順あるいは価格帯別のブログを作って欲しい…。
前橋から30分ね、うん!絶対行く‼︎
いいとこ教えてもらってありがと〜
素敵な夜景でプロポーズ、私もしてもらいたいわ〜。
もしくは息子のプロポーズを覗き見したい…ww
にんにんちゃんには、いつか料金順あるいは価格帯別のブログを作って欲しい…。
前橋から30分ね、うん!絶対行く‼︎
いいとこ教えてもらってありがと〜
素敵な夜景でプロポーズ、私もしてもらいたいわ〜。
もしくは息子のプロポーズを覗き見したい…ww
Posted by コショウ
at 2015年05月14日 17:44

◆コショウさん、こんばんは♪◆
お返事が遅くなりました。
すみません。
そうだね!
いつか料金順記事をつくろう。
いつか…。笑
コショウちゃん、もうプロポーズは終わったはずだから。。
子供の覗き見にしょう~~。
私もしたい!!笑
お返事が遅くなりました。
すみません。
そうだね!
いつか料金順記事をつくろう。
いつか…。笑
コショウちゃん、もうプロポーズは終わったはずだから。。
子供の覗き見にしょう~~。
私もしたい!!笑
Posted by にんにん
at 2015年05月16日 20:23
