2014年03月01日
モンベルフレンドフェア2014春 冬シュラフゲット
今年は、旦那の仕事や幼稚園の行事でまだ一度もキャンプに行けてません。
今回の週末も予定がありキャンプに行けないので、今日は横浜のモンベルフェアに行ってきました。

1月の野田スポーツ公園で行われたキャンプ大先輩方の冬キャン対策講座により、にんにん家の欲しいものがモンベルにありました。
冬キャン対策を伝授してくださった記事はこちら↓
http://ninnin.naturum.ne.jp/c20177502.html
にんにん家に足りないものは、そう、冬用シュラフです。
これまでは、コールマンの夏用シュラフに毛布をかけて秋から春キャンプに行ってました。
やっぱり、少し寒かったんですよね~~~。(笑)
皆さんから教えていただいた事で、これだけは覚えておきなと言われ、私の頭に残った事は「モンベルのゼロ!!」
旦那に仕事帰りにモンベルショップで調査させたところ、それは「スーパースパイラルバロウバッグ♯0」ではないかと結論に達しました。
狙いは決まりました。
朝6時半に家を出て会場のパシフィコ横浜に8時に到着した時には20人くらい並んでいました。
9時の開場前には100人くらいになっていました。

沢山のシュラフが並ぶシュラフコーナーに駆け足で行きます。
ほとんどを占める昨年の旧製品の値段は、19,800円定価に対して17,800円の値付けで大体1割引きくらいでした。

ただ、一つだけ2年以上前の旧製品がありなんと35%引き!!13,160円!!
掘り出し物を見つけました!!
ロングサイズであれば2割引きくらいのもありましたが、悩んだ末、17,800円のものと13,160円の2つを購入しました。
他に帽子やサンダル、カバンなど掘り出し物と一緒に購入しました。
正直、ほとんどの商品が1割引きだとモンベルアウトレット店のいつもの価格と比べてもあんまりお得感がないかなーとは感じました。
でも、お得なものもいろいろ買えたので満足です!!

モンベルフェアには色々なイベントがあります。
カヤック体験は幼稚園児でもひとりで漕ぐことができます。

電動ドリルを使いながら作成する物もあり、子供はワクワクしながら楽しみながら教えてもらい作っていました。

最後に不思議なゆるキャラとの記念撮影です。
パンダの着ぐるみを着ているパンダだそうです。
これぞ、ゆるキャラ!!
めでたさも 中くらいなり モンベルフレンドフェア2014春
の巻でした。
今回の週末も予定がありキャンプに行けないので、今日は横浜のモンベルフェアに行ってきました。

1月の野田スポーツ公園で行われたキャンプ大先輩方の冬キャン対策講座により、にんにん家の欲しいものがモンベルにありました。
冬キャン対策を伝授してくださった記事はこちら↓
http://ninnin.naturum.ne.jp/c20177502.html
にんにん家に足りないものは、そう、冬用シュラフです。
これまでは、コールマンの夏用シュラフに毛布をかけて秋から春キャンプに行ってました。
やっぱり、少し寒かったんですよね~~~。(笑)
皆さんから教えていただいた事で、これだけは覚えておきなと言われ、私の頭に残った事は「モンベルのゼロ!!」
旦那に仕事帰りにモンベルショップで調査させたところ、それは「スーパースパイラルバロウバッグ♯0」ではないかと結論に達しました。
狙いは決まりました。
朝6時半に家を出て会場のパシフィコ横浜に8時に到着した時には20人くらい並んでいました。
9時の開場前には100人くらいになっていました。

沢山のシュラフが並ぶシュラフコーナーに駆け足で行きます。
ほとんどを占める昨年の旧製品の値段は、19,800円定価に対して17,800円の値付けで大体1割引きくらいでした。

ただ、一つだけ2年以上前の旧製品がありなんと35%引き!!13,160円!!
掘り出し物を見つけました!!
ロングサイズであれば2割引きくらいのもありましたが、悩んだ末、17,800円のものと13,160円の2つを購入しました。
他に帽子やサンダル、カバンなど掘り出し物と一緒に購入しました。
正直、ほとんどの商品が1割引きだとモンベルアウトレット店のいつもの価格と比べてもあんまりお得感がないかなーとは感じました。
でも、お得なものもいろいろ買えたので満足です!!

モンベルフェアには色々なイベントがあります。
カヤック体験は幼稚園児でもひとりで漕ぐことができます。

電動ドリルを使いながら作成する物もあり、子供はワクワクしながら楽しみながら教えてもらい作っていました。

最後に不思議なゆるキャラとの記念撮影です。
パンダの着ぐるみを着ているパンダだそうです。
これぞ、ゆるキャラ!!
めでたさも 中くらいなり モンベルフレンドフェア2014春
の巻でした。