2013年11月14日
冬キャン始めます
寒いです。
つい最近まで、お店にハロィン関係が並んでいたのに、今はサンタで賑やかになっていますね~~。
サンタが店に登場すると、もう今年も終わっちゃうのね~~~と思います。
そして、いつものにんにん家ならば年末最後のお楽しみ温泉旅館旅行の手配でワクワクしている時期なんですが。。。
今年は無しなんです!!
・・・なぜなら、「温泉旅行の思い出よりキャンプ用品がほしい」と私が言ったからです。
今年から、にんにん家も冬キャン始めます!!
でも、冬装備がないにんにん家、今のままではキャンプには行けません。
年末最後のお楽しみ旅行におさらば
したからには、今は冬キャンまっしぐらコースでいくしかないんです。笑

ロゴス クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラス
先日購入しました。
にんにん家は設営の簡単さを重視してキャンプをしています。
はたして、これは本当に簡単に設営できるのか?
試し張りはしてないので、まだわかりません。。
温泉旅館旅行を止めて冬キャン始めますの巻でした。
・・・、昨日、旦那が年末の旅行はダメだよね~~と、軽~くアピールしてきましたけど。。笑
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
つい最近まで、お店にハロィン関係が並んでいたのに、今はサンタで賑やかになっていますね~~。
サンタが店に登場すると、もう今年も終わっちゃうのね~~~と思います。
そして、いつものにんにん家ならば年末最後のお楽しみ温泉旅館旅行の手配でワクワクしている時期なんですが。。。
今年は無しなんです!!
・・・なぜなら、「温泉旅行の思い出よりキャンプ用品がほしい」と私が言ったからです。
今年から、にんにん家も冬キャン始めます!!
でも、冬装備がないにんにん家、今のままではキャンプには行けません。
年末最後のお楽しみ旅行におさらば


ロゴス クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラス
先日購入しました。
にんにん家は設営の簡単さを重視してキャンプをしています。
はたして、これは本当に簡単に設営できるのか?
試し張りはしてないので、まだわかりません。。
温泉旅館旅行を止めて冬キャン始めますの巻でした。
・・・、昨日、旦那が年末の旅行はダメだよね~~と、軽~くアピールしてきましたけど。。笑
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
Posted by にんにん at 21:04│Comments(18)
│【 キャンプ道具 】
この記事へのコメント
キャンプシーズンは冬(笑)
そうなったら最高ですね
冬は引きこもりキャンプですが
それがまたナイスです( ´∀`)
そうなったら最高ですね
冬は引きこもりキャンプですが
それがまたナイスです( ´∀`)
Posted by PINGU at 2013年11月14日 21:46
こんにちは(*^。^*)
冬キャン始められるんですね
非常にいいと思います(^^)
虫は居ないし、ストーブさえあればテントの中は
春同様に快適だし。
暑く感じたら外に出ればスカーっとするし最高ですよ。
あとはキャンプ場内に温泉があるか、近場に温泉のある
キャンプ場に行かれたら、それはもう や・み・つ・き(*^。^*)
電源使えるサイトだったら、ファンヒーターもいいですよ
※ファンヒーターの灯油は車載時は必ず空で行きましょうね
99%の割合で漏れます。
朝まで快適に過ごすならば、ホットカーペットや電気毛布
セラミックファンヒーターを持っていけば更に快適
(灯油系ストーブと違って一酸化炭素中毒になりません)
またホットカーペットが2枚あれば、リビングはお座敷スタイル
もう一枚は寝室の寝袋の下に敷けば快適です
電気が使えなければ湯たんぽを持っていかれたほうがいいですよ
楽天などでゴム製の湯たんぽ(カバーつき送料込み)が2000円以下
で買えますしね。
兎に角始めるならば、また行きたいね!と家族に思ってもらえる準備だけは
していきましょう
我が家は冬キャンならば2ヶ月に3回くらい行きます
場内に温泉つきのキャンプ場をよく利用しますが、飲んで
遊んで雪見風呂に浸かってと最高のキャンプを楽しんでいます。
お互い冬キャン楽しみましょうね。(*^。^*)
因みに夏は暑すぎてあまり行きません。^^;
冬キャン始められるんですね
非常にいいと思います(^^)
虫は居ないし、ストーブさえあればテントの中は
春同様に快適だし。
暑く感じたら外に出ればスカーっとするし最高ですよ。
あとはキャンプ場内に温泉があるか、近場に温泉のある
キャンプ場に行かれたら、それはもう や・み・つ・き(*^。^*)
電源使えるサイトだったら、ファンヒーターもいいですよ
※ファンヒーターの灯油は車載時は必ず空で行きましょうね
99%の割合で漏れます。
朝まで快適に過ごすならば、ホットカーペットや電気毛布
セラミックファンヒーターを持っていけば更に快適
(灯油系ストーブと違って一酸化炭素中毒になりません)
またホットカーペットが2枚あれば、リビングはお座敷スタイル
もう一枚は寝室の寝袋の下に敷けば快適です
電気が使えなければ湯たんぽを持っていかれたほうがいいですよ
楽天などでゴム製の湯たんぽ(カバーつき送料込み)が2000円以下
で買えますしね。
兎に角始めるならば、また行きたいね!と家族に思ってもらえる準備だけは
していきましょう
我が家は冬キャンならば2ヶ月に3回くらい行きます
場内に温泉つきのキャンプ場をよく利用しますが、飲んで
遊んで雪見風呂に浸かってと最高のキャンプを楽しんでいます。
お互い冬キャン楽しみましょうね。(*^。^*)
因みに夏は暑すぎてあまり行きません。^^;
Posted by かの。
at 2013年11月14日 21:48

こんばんは!
その意気込み…最高です^_−☆
夏は夏!冬は冬のキャンプがありますからねっ!
ガッツリ揃えちゃいましょう!
うちも何か欲しい~_~;
その意気込み…最高です^_−☆
夏は夏!冬は冬のキャンプがありますからねっ!
ガッツリ揃えちゃいましょう!
うちも何か欲しい~_~;
Posted by Y&K
at 2013年11月14日 21:50

◆こんばんは、 PINGUさん♪◆
冬装備ゼロからのお試し冬キャンプがんばります~♪
オールシーズンのキャンプが可能となれば、 PINGUさんと何処かで偶然ご一緒することがあるかも?と図々しくも思っている私です。笑
冬キャンプの楽しみを見つけたいと思います~。
冬装備ゼロからのお試し冬キャンプがんばります~♪
オールシーズンのキャンプが可能となれば、 PINGUさんと何処かで偶然ご一緒することがあるかも?と図々しくも思っている私です。笑
冬キャンプの楽しみを見つけたいと思います~。
Posted by にんにん
at 2013年11月14日 22:48

◆こんばんは、かの。さん♪◆
はじめまして、コメントありがとうございます。
かの。さんの冬キャンプのコメントとても参考になりました。
ストーブさえあれば、テントの中は春キャンとか体験した事がないので分かりやすいです。
冬キャンもやり方次第では、快適で楽しめるんですね。
湯たんぽ教えていただいたので、購入しょうと思います。
雪見風呂はいいですね~~。
にんにん家はまだ新米なので、雪見風呂は今のところ憧れです~~~。
はじめまして、コメントありがとうございます。
かの。さんの冬キャンプのコメントとても参考になりました。
ストーブさえあれば、テントの中は春キャンとか体験した事がないので分かりやすいです。
冬キャンもやり方次第では、快適で楽しめるんですね。
湯たんぽ教えていただいたので、購入しょうと思います。
雪見風呂はいいですね~~。
にんにん家はまだ新米なので、雪見風呂は今のところ憧れです~~~。
Posted by にんにん
at 2013年11月14日 23:17

◆こんばんは、Y&Kさん♪◆
意気込みだけで終わらないようにしなくてはいけませんね~。
キャンプ用品にお金をかけたからには、もう後戻りは出来ない((T_T))
そう、何か欲しい~って物欲がつきませんよね。
節約を目指している家庭には、キャンプって向かないのかも!
にんにん家はダメじゃんと思い始めてきました。笑
意気込みだけで終わらないようにしなくてはいけませんね~。
キャンプ用品にお金をかけたからには、もう後戻りは出来ない((T_T))
そう、何か欲しい~って物欲がつきませんよね。
節約を目指している家庭には、キャンプって向かないのかも!
にんにん家はダメじゃんと思い始めてきました。笑
Posted by にんにん
at 2013年11月14日 23:38

こんばんは
◯◯◯ちゃんの到着を待って
いよいよ冬キャン開始ですね。^^
数日前には、まだあったものが
在庫が無い。出遅れました(−_−;)
◯◯◯ちゃんの到着を待って
いよいよ冬キャン開始ですね。^^
数日前には、まだあったものが
在庫が無い。出遅れました(−_−;)
Posted by じゃーん
at 2013年11月14日 23:58

にんにんさん、こんばんわ〜!
ウフフフ〜!^_^
冬キャン宣言しましたね〜!!
(=゚ω゚)ノぅえ〜い!!
ストーブ何にします??
(≧∇≦)グフフフヒ〜!
考えるだけで楽しいですねぇ〜(笑)
ウフフフ〜!^_^
冬キャン宣言しましたね〜!!
(=゚ω゚)ノぅえ〜い!!
ストーブ何にします??
(≧∇≦)グフフフヒ〜!
考えるだけで楽しいですねぇ〜(笑)
Posted by おみそみん
at 2013年11月15日 00:54

◆こんにちは、じゃーんさん♪◆
⭕⭕⭕ちゃんと一緒になら、冬キャンも安心して行けそうです♪
冬キャンプゼロからの装備、色々考えるのがとても楽しいのですが、出費がかかりますね~((T_T))
にんにん家、格安キャンプ場を探さなくはいけませんね。笑
今週から、ぐっと寒くなって寒さ対策を焦らずにはいられなくなりましたよね~。
在庫が無くなるなんて、皆さん考えること一緒なんですねぇ~。
数式に強いじゃーんさんの冬対策を参考にさせてもらおうと、じゃーんさんブログを日々チェックしています~♪(* ̄∇ ̄*)
⭕⭕⭕ちゃんと一緒になら、冬キャンも安心して行けそうです♪
冬キャンプゼロからの装備、色々考えるのがとても楽しいのですが、出費がかかりますね~((T_T))
にんにん家、格安キャンプ場を探さなくはいけませんね。笑
今週から、ぐっと寒くなって寒さ対策を焦らずにはいられなくなりましたよね~。
在庫が無くなるなんて、皆さん考えること一緒なんですねぇ~。
数式に強いじゃーんさんの冬対策を参考にさせてもらおうと、じゃーんさんブログを日々チェックしています~♪(* ̄∇ ̄*)
Posted by にんにん
at 2013年11月15日 09:46

◆こんにちは、おみそみんさん♪◆
はい、母子キャンプに感銘をうけ冬キャン宣言したにんにんです!!
ストーブもう決まって到着待ちなんですよ~。
やると決まったら、深く考えない楽天的なB型です~。笑
おみそみんさんの冬キャン対策もしっかりと参考にさせてもらいます~。
椅子の下の炭は、おみそみんさんに感謝です。
やる前には、おみそみんさんを思い浮かべ合掌しましょうかね(* ̄∇ ̄*)
はい、母子キャンプに感銘をうけ冬キャン宣言したにんにんです!!
ストーブもう決まって到着待ちなんですよ~。
やると決まったら、深く考えない楽天的なB型です~。笑
おみそみんさんの冬キャン対策もしっかりと参考にさせてもらいます~。
椅子の下の炭は、おみそみんさんに感謝です。
やる前には、おみそみんさんを思い浮かべ合掌しましょうかね(* ̄∇ ̄*)
Posted by にんにん
at 2013年11月15日 10:01

こんにちは。
最終的に幕って、設営が楽なものを選ぶか、
嗜好性の高いものを選ぶかで二極化しますね。
我が家の幕はポール2本までが原則です。(笑)
でもクイックスクリーンタープは簡単設営だから私的にもありだなぁ。
冬キャン、楽しんでくださいませ!
最終的に幕って、設営が楽なものを選ぶか、
嗜好性の高いものを選ぶかで二極化しますね。
我が家の幕はポール2本までが原則です。(笑)
でもクイックスクリーンタープは簡単設営だから私的にもありだなぁ。
冬キャン、楽しんでくださいませ!
Posted by ユキヲ…
at 2013年11月15日 12:40

◆こんにちは、ユキヲさん♪◆
ユキヲさん家のポール2本まで原則、にんにん家も基本はその方針で~す。
だから、幕のポール2本を支持しま~す!笑
幕を張っても、家族がゆっくり過ごす場所はいつも幕の外で。。。
雨や夜の道具を置くぐらいしか使ってないんです。
今回のクイックスクリーンタープは冬キャンをするにあたって、買うか買わないかで悩んだ末の購入でした。
寒さ対策をして、冬キャン楽しみたいと思います~( ≧∀≦)ノ
ユキヲさん家のポール2本まで原則、にんにん家も基本はその方針で~す。
だから、幕のポール2本を支持しま~す!笑
幕を張っても、家族がゆっくり過ごす場所はいつも幕の外で。。。
雨や夜の道具を置くぐらいしか使ってないんです。
今回のクイックスクリーンタープは冬キャンをするにあたって、買うか買わないかで悩んだ末の購入でした。
寒さ対策をして、冬キャン楽しみたいと思います~( ≧∀≦)ノ
Posted by にんにん
at 2013年11月15日 16:46

こんばんは~。
冬キャン宣言いいね!
私も年に数回の旅行より年中キャンプ推進派よ。
幕は最初は小さいほうが暖まるのが早いしいいと
思います。そのうちどんどん荷物が増えて
大きいのが欲しくなる!
クイック、うちはコールマンのを使っていたけど、
可愛かったしいい選択だと思いますよ^^
冬キャン宣言いいね!
私も年に数回の旅行より年中キャンプ推進派よ。
幕は最初は小さいほうが暖まるのが早いしいいと
思います。そのうちどんどん荷物が増えて
大きいのが欲しくなる!
クイック、うちはコールマンのを使っていたけど、
可愛かったしいい選択だと思いますよ^^
Posted by にしちゃん
at 2013年11月15日 23:25

おはようございます。
冬キャン宣言いいですねv
この時期からキャンプ場の料金も安くなるとこあるし、利用客も少なくなるからまったり過ごせていいんじゃないですか!
電源サイト利用してホカペや電気毛布、セラミックヒーターなどを使ってお手軽にいくのもありでは!
冬の星空は最高にキレイですからね~
オールシーズンキャンパーかっこいい♪
冬キャン宣言いいですねv
この時期からキャンプ場の料金も安くなるとこあるし、利用客も少なくなるからまったり過ごせていいんじゃないですか!
電源サイト利用してホカペや電気毛布、セラミックヒーターなどを使ってお手軽にいくのもありでは!
冬の星空は最高にキレイですからね~
オールシーズンキャンパーかっこいい♪
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年11月16日 08:01

はじめましてです。
足あとからお邪魔しました。
○ブログ開始時期。
○これから冬キャンを始められる。
○設営の簡単さ重視。
○ロゴス クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラス 。
との幾つもの共通項がありましたので
コメントさせて頂きました。
クイックスクリーンですが、恐らく大丈夫です。
我が家も(我が家でも)ぶっつけ本番で、設営出来ました。
但し、手を噛まれるおそれがあるので、その点を
注意されるとよろしいではと思います。
(ネット情報で知っていましたが、私は噛まれました)
足あとからお邪魔しました。
○ブログ開始時期。
○これから冬キャンを始められる。
○設営の簡単さ重視。
○ロゴス クイックPANEL I-LINKスクリーン 3535プラス 。
との幾つもの共通項がありましたので
コメントさせて頂きました。
クイックスクリーンですが、恐らく大丈夫です。
我が家も(我が家でも)ぶっつけ本番で、設営出来ました。
但し、手を噛まれるおそれがあるので、その点を
注意されるとよろしいではと思います。
(ネット情報で知っていましたが、私は噛まれました)
Posted by どんぐりりん
at 2013年11月16日 10:44

◆こんにちは、にしちゃんさん♪◆
冬キャン宣言して、年中キャンプ推進派に入会しました。笑
にしちゃんさんブログで冬対策を学んでいきたいと思います~(* ̄∇ ̄*)
なに、なに~ッ⁉
「そのうち荷物がどんどん増えて大きいのが欲しくなる」って!!
…なんて恐ろしいお言葉なんでしょう((((;゜Д゜)))~笑
クイック、風で破壊しないかだけが心配です。。
にんにんの家計の為にも、長く使いたいです~♪♪
冬キャン宣言して、年中キャンプ推進派に入会しました。笑
にしちゃんさんブログで冬対策を学んでいきたいと思います~(* ̄∇ ̄*)
なに、なに~ッ⁉
「そのうち荷物がどんどん増えて大きいのが欲しくなる」って!!
…なんて恐ろしいお言葉なんでしょう((((;゜Д゜)))~笑
クイック、風で破壊しないかだけが心配です。。
にんにんの家計の為にも、長く使いたいです~♪♪
Posted by にんにん
at 2013年11月16日 10:59

◆こんにちは、ぱぱボーダーさん♪◆
「この時期から料金が安くなるところもあり、利用客が少ないからまったり過ごせる」
そこに着目したら、なんて冬キャンって素敵なんでしよう♪
そうかそういうこともあるなのね~と感動しちゃいました(* ̄∇ ̄*)
にんにん家、冬対策の電気器具もゼロなので色々考えることありです。
もちのろん(笑)
ぱぱボーダーさんは、オールシーズンキャンパーですよね~。
(もちのろんが使えたバンザ~イ!!)
「この時期から料金が安くなるところもあり、利用客が少ないからまったり過ごせる」
そこに着目したら、なんて冬キャンって素敵なんでしよう♪
そうかそういうこともあるなのね~と感動しちゃいました(* ̄∇ ̄*)
にんにん家、冬対策の電気器具もゼロなので色々考えることありです。
もちのろん(笑)
ぱぱボーダーさんは、オールシーズンキャンパーですよね~。
(もちのろんが使えたバンザ~イ!!)
Posted by にんにん
at 2013年11月16日 11:16

◆こんにちは、どんぐりりんさん♪◆
コメントをいただきありがとうございます。嬉しいです。
冬キャンを始めてるのにあたって、わからない事ばかりで先輩ブロガーさんのブログを徘徊するのが日課となりつつあります。
コメントを残さず読み逃げをお許しください~。
設営の簡単さからムーンライト、そしてロゴスのクイックまで一緒だったとは驚きました。笑
クイックスクリーンを所有のどんぐりりんさんの「大丈夫です」のお言葉が何よりも心強いです~!!
手を噛まれる事態に陥らないよう注意します~。
やる前に教えてもらって良かったです♪
勝手ながら、どんぐりりんさんのブログを今後も参考にさせてください~。
お気に入りに入れさせてもらいます~m(_ _)m
コメントをいただきありがとうございます。嬉しいです。
冬キャンを始めてるのにあたって、わからない事ばかりで先輩ブロガーさんのブログを徘徊するのが日課となりつつあります。
コメントを残さず読み逃げをお許しください~。
設営の簡単さからムーンライト、そしてロゴスのクイックまで一緒だったとは驚きました。笑
クイックスクリーンを所有のどんぐりりんさんの「大丈夫です」のお言葉が何よりも心強いです~!!
手を噛まれる事態に陥らないよう注意します~。
やる前に教えてもらって良かったです♪
勝手ながら、どんぐりりんさんのブログを今後も参考にさせてください~。
お気に入りに入れさせてもらいます~m(_ _)m
Posted by にんにん
at 2013年11月16日 11:52
