2018年06月12日
子供とラン 登山とランニングの話
今回は、キャンプや登山の記事ではありません。
ランニングの話です。
私は、3月にハーフマラソンに出場しました。
大会の2週間前に突然思い立ってエントリーしてしまったんです。
なぜ?って、、、
グルキャンの出来事が私の闘志に火がついてしまい、ついつい、、、。笑
その記事はこちら→強風のグルキャン 私の決意
思いつきで出場したハーフマラソンは、地獄でした。笑
私にとっては地獄のようなハーフマラソンでしたが、母の走る姿をみた長男が「僕も走ってみたい!」と言ってきました。
そういうことなら、やりましょうと始めたランニング。
とは言っても全くゼロからどのくらい走れるの?と子供の体力を甘くみていたんですが、、、
子供をナメちゃいけない!
驚くことに子供と登山が!!
マラソンの持久力や筋力アップに繋がっていました!!!
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
ランニングの話です。
私は、3月にハーフマラソンに出場しました。
大会の2週間前に突然思い立ってエントリーしてしまったんです。
なぜ?って、、、
グルキャンの出来事が私の闘志に火がついてしまい、ついつい、、、。笑
その記事はこちら→強風のグルキャン 私の決意
思いつきで出場したハーフマラソンは、地獄でした。笑
私にとっては地獄のようなハーフマラソンでしたが、母の走る姿をみた長男が「僕も走ってみたい!」と言ってきました。
そういうことなら、やりましょうと始めたランニング。
とは言っても全くゼロからどのくらい走れるの?と子供の体力を甘くみていたんですが、、、
子供をナメちゃいけない!
驚くことに子供と登山が!!
マラソンの持久力や筋力アップに繋がっていました!!!
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村

桜が綺麗に咲いていた3月。
「僕も走ってみたい」という言葉に、じゃあ5キロを一緒に走ってみようと初めて長男と一緒に走りました。
5キロを普通に走れる長男に驚きました。

今まで頑なに「僕は走らない」と言っていた次男。
「楽しかったね、気持ちがよかったね。」という私や長男がランニングした後に交わす言葉に耳だけピクリと反応する次男を見逃しませんでした。
先週の金曜日です。
「走る?」と次男に聞いたら「走ってみる!」ということで、初めて次男と一緒に走りました。
まだまだ余裕があり「もう1周走れる」と言った次男に驚きました。
長男も次男も走った後に楽しいと思えるくらい余裕があるのは、きっと、、、、

子供と登山の効果ですね。
登山の長時間の歩きが持久力アップと精神力の強化に繋がっています。
また、登山の登り下りで足腰が鍛えられいるのかな。
長男、次男が走るようになり、母と子が同じ方向にむけて頑張れるようになったよ、の巻でした。
さぁ、今日も走ろうよ。
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
タグ :マラソン
Posted by にんにん at 12:56
│【 マラソン 】