2018年03月01日
強風のグルキャン 私の決意
2018年2月17日~18日
埼玉県 嵐山町
学校橋河原
お久しぶりです。
書いていない記事がたくさん溜まっていますが、、、
我が家は、相変わらず暇な週末に登山やキャンプをしています。
今回は、グルキャン記事と現在の私のことを、、、
なんか意味深ですね。笑
なにがあった?!
吹き荒れる強風のグルキャン!!
私の心にびゅーと吹いた新しい風!!!
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
埼玉県 嵐山町
学校橋河原
お久しぶりです。
書いていない記事がたくさん溜まっていますが、、、
我が家は、相変わらず暇な週末に登山やキャンプをしています。
今回は、グルキャン記事と現在の私のことを、、、
なんか意味深ですね。笑
なにがあった?!
吹き荒れる強風のグルキャン!!
私の心にびゅーと吹いた新しい風!!!
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村

今回ご一緒いていただいた皆様
PINGUさん
tantanさん
まる。さんファミ(夕飯タイムの日帰り。笑)
にんにんファミ
我が家は、14時に到着です。
午前中は、ぽかぽかの良いお天気だったのに我が家が到着した時には強風、、、

PINGUさんが用意してくれた大型幕。
みんなの車を風避けに使いました。
吹き抜ける冷たい風。
でも、幕の中は、、、

ストーブでポカポカ。
そして、もうひとつ心がぽかぽかになるサプライズ。
PINGUさんのお誕生日。
まる。さん家の手づくりチョコとtantanさんの手づくりバウンドケーキでお祝いです。
バースデーケーキのロウソクでみんなが爆笑するチン事件。笑
お誕生日おめでとうございます!

暖かい幕の中で子供たちはトランプ。
ババ抜きは盛り上がるよね。

今回も楽しい1泊2日でした。
ご一緒していただいた皆様ありがとうございました。
それにしても、今回は凄い風でした。
設営中、風に飛ばされたごみ袋をダッシュで追いかけた私。
50メートルぐらいの距離を走っただけなのに心臓がバクバク。笑
アラフォーの私。
高校時代の陸上部の記憶が一瞬よみがえりました。
飛ばされたごみ袋を追いかけて思った事。
今、私はどのくらい走れるんだろう。
、、、ということで、3月初めに開催される市民マラソンにエントリーしちゃいました。
エントリーしたのは大会の二週間前。
今回、私はハーフマラソン(21キロ)に出場します。

20数年ぶりに走った1日目。(2月25日)

続けて2日目。(2月26日)

間をあけずに3日目。(2月27日)
昨日は、4キロのウォーキングのみの休息をいれました。
大会まで2週間をきっています。
このまま5キロや10キロの練習で足を慣らし21キロの距離はぶっつけ本番で挑みます。
かなり不安ですが、、、笑
飛ばされたごみ袋を追いかけてハーフマラソン出場を決意したよ!の巻でした。
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村