ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ

ファミリーキャンプランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月06日

湯島オートキャンプ場 露天風呂キャンプ 後編

2014年7月27日~29日 2泊3日 
群馬県 
湯島オートキャンプ場


キャンプ場内の詳細はこちらです。


快晴の朝。
今回、キャンプでは雨に降られることがなく久しぶりの晴れキャンプでした。


子供達は朝から元気いっぱいに遊んでました。
昨日と変わり映えのしない光景、男の子はこうなりますね。(笑)

タープ下よりも木陰の方が涼しく、椅子に座りながら子供達が楽しそうに遊ぶ姿を眺めていました。


子供達が楽しそうに遊んでいるな~と思っていたら、もう一人男の子が増えてました。(笑)
その男の子のご両親が「スイカ割り」をしてくれました。
子供達はキャンプでスイカ割りができ大盛り上がりでした。
何回か木の棒がスイカにヒットしたけど、木の棒の方が先に割れてしまいました。


結局、最後はみんなの小さな手で大きなスイカをこじ開けてました。
みんなで食べた大きなスイカは思い出の夏の味になったね。
「スイカ割り」お誘いいただきありがとうございました。


たくさん遊んだ後は露天風呂でさっぱりと。。。
決められた時間内ならいつでも何回でも入れるなんて、なんて素敵なんでしょう。


夜は昨日の残りのコンソメスープでカレー。
凄い量。。
しかも、最初からカレーうどん。


あとは、鳥のヤゲンやウィンナー、野菜などを焼き焼き。
ヤゲンは我が家のつまみの定番です。
火が通った後も軟骨部分を下にして網の端っこに置いておくと、長い時間焦げずに保温できます。


たくさん遊んだ後はよく食べます。
早く食べてみんなと遊びたいだけかな。(笑)


夜は仲良くなったお友達と夜の森の虫鑑賞。
カブトムシ・クワガタとかいるキャンプ場です。(お友達の子は朝早く起きて捕まえてました。)
単独のファミリーキャンプだったはずだけど、いつの間にか楽しいグループキャンプになりました。
夜の虫鑑賞後、我が家だけ川の土手で仰向けになり夜空の星を観ました。
夜空一面に星がたくさん輝き、すばらしい眺めでした。


最終日の朝。
涼しい木陰で朝食をとり、のんびり撤収です。


子供達も涼しい木陰で最後の最後まで遊んでいました。
あれ?
子供が1・2・3・4人??
5人目の次男は木に登っています。(わかるかな?笑)


2014夏キャンプ、仲良くなった子供達。
またこのキャンプ場でお会いしましょうってお別れしたけど、家族でキャンプを続けていたら本当にまたここで?どこかで?会える気がしました。
淋しいお別れではなく、今回の出会いに感謝し再会の楽しみを期待するお別れです。
キャンプって素敵ですね。
これからも素敵な出会いを予感させるキャンプの巻きでした。

ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村  


Posted by にんにん at 19:01Comments(10)湯島オートキャンプ場