ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ

ファミリーキャンプランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月07日

きのこ検定第2回

今日、我が家のポストにあるものが届いてました。

心待ちにしていたもの。

合格認定カード。

・・・何の合格カード??

きのこ検定合格認定カード!!!
氏名・顔写真付きですよ。
私は財布の自動車免許証、保険証と同じところに入れることにしました。

・・・グルキャンをしてよく「にんにんさん、きのこ検定合格して何かよい事あるの?」と聞かれます。
う~ん、きのこに詳しくなったと言いたいところですが、なんせギリギリ合格しているだけあってそんな詳しくないしな~ぁ。
・・・と心の中で思いながら、曖昧な返事をしていました。
しかし、これからは違います!!
水戸黄門のように懐から印籠ならぬ「きのこ検定カード」を見せつけ一件落着とさせます!!

どうですか~?
きのこ検定認定カード、欲しくなりましたか??
第2回きのこ検定受付もうすぐ開始ですよ。→http://www.kentei-uketsuke.com/kinoko/
今から公式テキストに目を通しておけばきっと合格できると思います。


私はキャンプをするようになってきのこに興味を持つようになりました。
正確にいえば私より息子達がキャンプできのこを見つけ調べるようになったのがきっかけです。
見つける楽しみ・調べる楽しみ・食する楽しみ(確実に分かるきのこのみ)のきのこの奥の深さに魅了されています。


今日は七夕ですね。
幼稚園で次男が作ってきた七夕の願いごと叶うといいです。

きのこは胞子によって増えますが・・・。
わたしは、きのこの魅力を少しでも広めるために胞子活動をするの巻きでした。(笑)

ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
  


Posted by にんにん at 13:31Comments(16)【 きのこ検定 】