ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

ファミリーキャンプランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月30日

子供と登山 筑波山(2015年1月) 上野沼やすらぎの里キャンプ場より

2015年1月11日
茨城県
筑波山


前々回の記事で、「上野沼やすらぎの里キャンプ場 前編」を書きました。
1月10日~1月12日で2泊キャンプした記事です。

だから、今回は後編でなくてはなりません。
・・・が、にんにん家は一昨年、昨年と埼玉県の巾着田近くの日和田山に登って、登山の楽しみにはまりつつあります。
私はもともと登山は嫌いでした。
小学生の時に遠足や林間学校で登山をしましたが、みんなについていくのに必死で前を歩く友達の背中しか思い出せません。
でも、家族と一緒に登って、自分達のペースで登る楽しさ、汗をかく爽快感、登った後の景色や達成感にやみつきになりました。

そこで、「子供と登山シリーズ」を書いていくことにしました!!
「上野沼やすらぎの里キャンプ場 後編」は書きません!!!
まぼろし記事にします!!

にんにん家の子供達は、長男が7歳で小学1年生、次男が5歳で幼稚園年中さんです。
幼稚園児でもどのくらいの山に登れるのか、もちろん安全には気をつけますが身体をはって検証をします!!

日本百名山のひとつ、「筑波山」です。

さあ、登りましょう!!
筑波山に!!!


筑波山は茨城県にあって、男体山871m、女体山877mの2つの山からなってます。
でこぼこしたところが2つの山でしょうか。

美しい姿ですね!!
葛飾北斎は富士山を描きましたが、歌川広重は江戸の背景として筑波山をたくさん描いてます。
万葉集にも詠まれている関東の象徴的なお山なんですね。
こんな今まで知らなかったことを登山で勉強できるのもいいですね!!


今回、私達は画像右側のつつじヶ丘にある駐車場に車を停めて登山道に入りました。
水色の「おたつ石コース」を通って、途中からオレンジ色の「白雲橋コース」に合流して女体山頂を目指します。
ガイドブックによると「おたつ石コース」は公式ルートでは最も楽なルートだそうです。
ただ、途中からの「白雲橋コース」は岩場もあってなかなか楽しめます。
大人の足で80分のコースです。

つつじヶ丘と女体山頂はロープウェイで結ばれています。
今回は無理をせず、頂上からはロープウェイで下山する予定です。


つつじヶ丘の登山道入り口にある神社です。
かえるがいました。

今回、登山の装備としてはもともと持っていた登山靴くらいです。
今回の登山の目的のひとつは、登山の装備を揃えるために実体験してみることです。

子供達は厚いダウンジャンパーでしたが、すぐ熱くなって脱ぎました。
脱いだジャンパーは旦那のザックにいれましたが、ザックがパンパンになりました。


スタート地点のつつじヶ丘登山口です。
おたつ石コースは、ここから弁慶茶屋跡までですが開放感もあってゆったりと登れます。


熱くなってジャンパーを脱ぎました。
息子達はスルスル登っていきます。


スタートから1時間くらいで、休憩スポットである弁慶茶屋跡に着きました。
ここから先は白雲橋コースです。
急な坂や大きな奇岩が数多くあり、楽しみながら登りごたえのあるコースです。

ここから先が本当に楽しかった!


「弁慶七戻り」
頭上に大きな大きな岩が・・・
大迫力です!!!


「母の胎内くぐり」
岩と岩にできたわずかな隙間をしゃがみながらくぐったり・・・


「出船入船」
そびえ立つ岩の間に入ったり・・・
息子達が奥に抜けようとした先は崖!
旦那と私の「戻ってきなさい!!」の大声が響きわたりました。


写真の中央にみえる岩が「北斗岩」

この他にも見ごたえのある奇石が多くあり飽きません。
子供達は自然のアトラクションをとても楽しんでいました。


女体山の山頂に近くなるにつれ道が細くなり急坂の岩場になります。
その岩場もまた楽しい!!!

7歳の長男は、大人と同じような姿勢で登っていました。
5歳の次男は、肘や膝を使い手足をフルに活用して自力で山頂を目指します。

あと、少し!!
頂上がみえてきて、ますます頑張ろうという気持が強くなります。


「やったね!」
女体山の山頂です。
広い関東平野が一望でき、なんて素晴らしい眺めなんでしょう。


女体山877mを子供と一緒に2時間かけて登りました。
晴天です。
いい汗もかけて気持ちいい!!

頂上には売店と食堂があります。
にんにん家は外で、おにぎりとお湯を沸かしてお味噌汁を食べました。


下山はロープウェイです。
我が家の息子達、ロープウェイに乗るのが楽しみだったようです。
自分達の足で登ってきた道を上から眺めながら下山しました。


家族で登った筑波山。
思い出に一人ひとり、山バッチを手にいれました。

さあ、山登りの検証です。

筑波山は低山なので、普段着に登山靴でなんとか登れました。
、、、ですが、今回登山をして装備や服装はしっかりと準備しなくてはいけないと感じました。

綿のシャツに汗をかくと休憩している時など体温が奪われ寒くなりました。
肌に直接触れるものは吸汗速乾性があるものを次回から身に付けようと思いました。

子供も私達も分厚いダウンジャケットを着ていたんですが、登山中は暑いです。
脱ぐとザックがパンパンに。
薄い服で、温度が調整できる重ね着が必要ですね。

あと今回は雨に降られませんでしたが、もし山で雨が降った場合しのぐ場所がまったくないことを実感しました。
筑波山でも冬の山でずぶぬれになったら命の危険もあるかもしれません。
レインウエアは必ず持ち歩かなくてはいけませんね。


ミズノのべグルテック。
身長121㎝の長男は140のサイズ。
身長108㎝の次男は130のサイズ。

上のジャケットは袖にゴムがはいっているので大きくても調整せずに着れます。
下のズボンは裾にストッパーがないので、2回折り返して履いています。
問題なく着れました。
成長を見通してそれぞれ大きいサイズを購入したので、永く使えると思います。



子供と登山、無理せず自分達のペースで作っていきます、の巻でした。


ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村
  


Posted by にんにん at 20:46Comments(18)筑波山

2015年01月20日

野田市スポーツ公園 冬の原っぱでグルキャン

2015年1月17~18日 1泊2日
千葉県
野田市スポーツ公園

私は、お酒が好きです。
特に、ビールが大好きです。
2015年、にんにんのお気に入りにいれさせてもらっているヤマちゃんから
「野田市スポーツ公園でグルキャンあるよ! ウエルカムビールあるよ!!」と連絡がありました。

にんにん家、今年初のグルキャンです。
行きます!!
ヤマちゃん主催のグルキャンに!!!

東京の北側からの我が家からは下道で1時間30分。
野田市スポーツ公園は昨年1月、ランチをしに来ました。 
公園内の詳細はこちらです。→ランチは野田スポで!
広大な芝の敷地に青い空が広がる開放感がある公園です。

今回ご一緒していただいた皆さん。
キャンプやお山の素敵な写真と記事を書かれているブロガーさんです。
ヤマちゃん(ソロ)
PINGUさん(父子)
マイコーさん(ソロ)
なべりんさん(ソロ)
みわりんさん(母子)
むさパパさん(ソロ)
ゆいすけさん(ファミ)
tantanさん(ファミ)
ユキヲさん(ソロ)
マユパパさん(ソロ)
ヤングさん(お肉だけ参加。美味しいお肉ご馳走様でした!)
にんにん(ファミ)

土曜日は長男の土曜公開授業でした。
長男が帰宅後、いざ出発です。
にんにん家が野田市スポーツ公園に到着したのは14時でした。
設営完了をされていたヤマちゃん・PINGUさん・みわりんさん・なべりんさん・ゆいすけさん・むさパパさんにご挨拶をさせてもらい設営しました。


皆さんがファーロの設営をしてくてたので、本当にあっという間に終わりました。笑
広大な芝生の敷地を突き抜ける冬の風が身にしみます。
しかも、強風だから・・・
さ・む・い!!

・・・ということで

ゆいすけさんの大型幕、快適ヌクヌク空間でカンパイ!
ゆいすけさん、暖かい空間をありがとうございました。


その後、tantanさん・マイコーさんも到着し設営が完了。
冬の原っぱにテントがいっぱい。笑


幕の中で、みんなまったり。
楽しい会話に笑いが絶えませんね。
ビール最高!!
ヤマちゃんありがとうございました。


日が沈み、外はどんどん寒くなってきました。
ゆいすけさんのストーブ、ユラユラ動く炎がとても良い雰囲気を醸し出していました。


夜になって温かい料理がでてきましたよ。


風がやんだ外では、お肉を焼きながら焚き火。
最初はtanパパさんとうちの旦那が焚き火で日本酒を熱燗にして飲んでいたらマイコーさんも加わりどんどん輪が広がりました。
夜に到着したマユパパさん・ユキヲさん・ゆいすけママさんも焚き火の輪で楽しんでいて・・・
気付いたら、ヌクヌクの幕の中で寝ていた方々(?)も冬の原っぱで焚き火。笑

その結果・・・

幕の中はガラーン。笑


焚き火の輪の中で楽しい会話とお酒。
私は眠くなったので、先に寝させてもらいました。
・・・ちなみに、旦那はこの焚き火の輪が出来上がる前に少人数で日本酒を1本空けたようで誰よりも早く寝ていました。笑


翌朝。
「おはよう!」と元気いっぱいな息子達。


今回はファーロの中に旦那が昔使っていた小さなサウスフィールドのテントを張りました。
その中で私と息子達で寝ました。
旦那はブルーシートに銀マットです。


コップの中に入れてあった水が凍り、嬉しくてみんなに見せていた次男。

・・・この時すでに、ユキヲさんは帰られていました。
マラソン大会に出場の為にね!!(ビックリ!笑)


青空の下でテントを乾燥させます。
テニス・凧揚げ・キックボードで遊ぶ子供達&大人。
私は女子トーク。笑


これ楽しいよね。
おもいっきり遊んでいたね。

そして・・・

我が家の次男、頭から右半身ドロだらけ・・・・


皆さんにお手伝いしてもらい、完全乾燥で気持ちよく撤収できました!

冬の原っぱは楽しいグルキャンの巻でした。

ヤマちゃん、色々お気遣いありがとうございました。
そして、今回ご一緒していただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました。

ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村

  


Posted by にんにん at 15:01Comments(24)野田市スポーツ公園

2015年01月15日

茨城 上野沼やすらぎの里キャンプ場 前編(今年初キャンプ)

2015年1月10日~12日 2泊3日
茨城県
上野沼やすらぎの里キャンプ場



1月の3連休は今年初のキャンプに行きました。
我が家がまだ利用したことがない茨城の格安キャンプ場です。

今回の目的は、、、キャンプ場近くの筑波山に子供と一緒に登ることです。

あと・・・
にんにんの誕生日キャンプでした!
旦那と息子からどんなサプライズをしてもらえるのでしょう?

さぁ、行きましょう!!
今年初のキャンプ、自分の誕生日にワクワク・ドキドキ!!!

茨城といっても北西部に位置して栃木県との県境の桜川市にある公営のキャンプ場です。

東京からだと常磐道または東北道経由で北関東自動車道の桜川筑西ICで降りてわずか5分。
東京の北側からの我が家からはナビで1間40分でした。
行きは常磐道、帰りは東北道を使いましたが我が家からでしたらどちらも同じくらいでした。

トイレは洋式でとても綺麗です。子供用便座もあります。
洗い場はお湯は出ませんが綺麗です。
ゴミが捨てられます。
チェックイン13時、チェックアウト10時。
管理人さんはとても親切な方ばかりで、もちろん状況さえゆるせばですがインアウトの時間についても融通をきかせてくれるとの事でした。


そして、
気になる値段は、電源ありオートサイト3300円!
格安です!!
キャンプ場HPの価格表が古いようで電源なしのサイトの値段がわかりませんが、おそらく2000円強だと思います。


上野沼やすらぎの里キャンプ場は湖の畔にあるキャンプ場です。
また、遠くには雄大な山々が望めます。
写真下側の緑色の区画、第2オートキャンプ場が今回泊まった電源サイトです。
第1オートキャンプ場は左側の緑色の区画、第3オートキャンプ場は右側のオレンジ色の区画です。
ケビンサイトは上部のピンクのサイトですね。

管理人さんによると、第1、第2、第3いずれのサイトも駐車場部分別で7m×7mの区画とのことです。
ただ、実際にはもう少し小さい気がしますがどうなんでしょうか。
その中では、第1オートキャンプ場の19番20番サイトのみ広いらしく1番人気だそうです。



湖に一番近いのはケビンサイトです。
アジアのリゾートホテルのような風景が目の前に広がります。
いつか利用してみたい!


第1サイト。
電源なしオートサイトです。
木陰ができるので、暑い季節にはいいのかな?


第3サイト。
電源なしオートサイトです。
湖が見えるサイトです。
区画がはっきりと分かれていて景観もよいので、我が家が夏にくるとしたらこちらかもしれません。


にんにん家は今回は第2サイト電源ありオートサイトにしました。
やはり少しせまいです。
ファーロを張ると残りのスペースには何も張れません。
ただ、この点も融通をきかせてくれてお隣のサイトで焚き火などをさせていただきました。
空いている時期限定ですが、その点は嬉しいご配慮でした。


初日は旦那が仕事だった為、上野沼やすらぎの里キャンプ場に到着したのは16時過ぎでした。
日没する前に急いで設営し、炊事場で息子達と料理の準備をします!


できた!
息子達に準備してもらいました。
2泊3日の料理が完成!!!笑


鍋をフジカで温めている間、外で焚き火です。


鍋ができるまで、ベーコン、ソーセージ、チーズを炙り、大人はおつまみに、子供はおやつに。

外が寒くなってきました・・・

鳥鍋、できたよ!
幕の中で、フジカでコトコトしながら食べました。
お・い・し・い!

お腹がいっぱいになった後は・・・

トランプ!
家族でするトランプが面白い。
ババ抜き、銀行をしました。


冬キャンプは面白いね!
家では旦那も交えてのトランプなんてほとんどしませんが、冬キャンプはすることがないので団欒するしかないですね!!

さぁ、寝ますよ!
明日は筑波山に登ろうね。
私の誕生日、何がおこるのかな?
明日が待ち遠しいの巻でした。

後編は、日本百名山の筑波山。
子供と登山に続きます。

ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村


  


2015年01月09日

那須野が原公園オートキャンプ場で冬キャンプ 後編

2014年12月27日~30日 3泊4日

栃木県
那須野が原公園オートキャンプ場


前々回からの引き続きの那須野が原公園オートキャンプ場の後編です。
皆さんが年末年始のご挨拶記事をあげている中、にんにんはそういうブログの順番を何も考えずにあげていた為、大急ぎで前回の新春記事をあげました。
その為、後編が遅くなりましたが、、、
さぁ、いきましょう!
那須野が原公園オートキャンプ場の後編!!

冬キャンプ、ファーロにつららができるほどのマイナス8度の世界にんにん家族乗り切れたのか?


今回、にんにん家は大きなスクリーンタープの小川ファーロのみの設営です。
一年前の冬キャンではテントにロゴスのクイックスクリーンタープを張る2ルームで過ごしました。
家族4人でタープの中でご飯を食べて遊んで過ごしたのはとてもよい思い出です。
ただロゴスのクイックスクリーンタープは幕とポールが一体化している為、濡れると庭がまったくない我が家では干せません。
残念でしたが冬キャンプのスタイル変更をしました。

スタイル変更にあたって重視したのは「ワンルーム」です。
冬キャンプの醍醐味の一つは家族のほっこりだと感じた我が家は、家族でお話して食事をして団欒をして寝るのを一つの部屋でしたいと思いました。
それで購入したのが片辺4m70㎝の大型スクリーンタープのファーロでした。


今回のキャンプ、にんにん家は初電源サイトデビューでした。
那須野が原キャンプ場は2000ワット。
ケーブルの上限が1500ワットだから余裕をもって電気機器を使えますね。
コンセントの形が丸かったです。
これが防水型なのかな。


ファーロの中のレイアウトはこんな感じです。
ファーロの中にコールマンのリビングフロアシート(3m20㎝四方)をひきます。
周りの土間部分は玄関と荷物置きです。


入口の奥側には極厚銀マットをひいて、その上にホットカーペット3畳をひきます。
入口近くには1000円くらいで買った薄い銀マットをひきました。
その上に、フロアシート全体にかかる感じで3m四方くらいのテントマット、足りないスペースに薄いレジャーシートをひきました。
薄い銀マットでもひくと下からの冷気がほんとに遮断されます。
フジカを点けるだけで寒さはまったく感じませんでした。


実際にはこんな感じ。
スペースとしても圧迫感はまったくなく、狭い中で動くストレスもまったく感じませんでした。


家族でゲームなどをしてすごします。


初日は外で食べましたが、2日目3日目は中でおでんです。
おでん鍋、品を替えながらなんとか飽きずに食べられました。


3日目の朝はうどんを入れました。
おでん鍋は区切りがあってうどんが汁にまざらないのでいつまでもおでんが続けられます。
我が家の冬キャンプの定番になるかも!!


大人のシュラフはモンベルのスーパースパイラルバロウバッグ♯0です。
子供はコールマンの適正温度15度の夏用シュラフに、旦那がファミキャンを始める前に使っていたキャンパーズコレクションのシュラフを掛けて寝ました。
子供のシュラフの中に手を入れてもぽかぽかでした。
ホットカーペット効果もありますが、明け方、タープ内がマイナス8度まで下がっても暖かかったです。


結露はすごかったです!!
天井、壁は夜から朝にかけてびしょびしょでした。
でも、ファーロは天井に付けるシートがあるので、そのシートの4隅から滴り落ちる水滴をタオルで受け止めました。


霜柱。
子供達は踏んだり、持ち上げたり、食べたり(!)して遊んでいました。


15畳一間、私はこのスタイルが大好きです。の巻でした。

ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村

  


2015年01月05日

新春 2014年キャンプ思い出記事ベスト5

新年あけましておめでとうございます。

にんにん家、年越しは自宅で家族だけでのんびりと迎えました。
年越し料理はイオンで買ったレッドロブスターです!!
クリスマス用に買ったんですが、クリスマス料理が沢山過ぎて食べきれなかったので年越し料理になりました。


大きさ、色・・・。
正直恐かったです。笑

お正月は旦那と私のそれぞれの実家に帰り、息子たちは凧揚げをしてもらったり大勢でお正月料理を食べたりして楽しみました。
にんにん家、キャンプのない連休でしたが久しぶりにゆっくり楽しく賑やかに過ごせたお正月でした。

新年を迎え、にんにん家の2015年キャンプにむけて昨年のキャンプ記事を振りかえりたいと思います。
ブログ一周年総括で格安キャンプ場のまとめはしてしまったので、今回は家族として思い出に残っているキャンプを振りかえってみたいと思います。
自分でするのもおこがましいと思いましたがランキング形式で振りかえります。

では、いってみましょう~。
にんにん家2014年の思い出記事ランキングベスト5!!


ベスト5
記事名:格安・快適 那須野が原公園オートキャンプ場 前編

     格安・快適 那須野が原公園オートキャンプ場 後編(塩原温泉編)


那須野が原公園にあるプールやそりすべりでたっぷり遊び楽しみました。
にんにん家が大好きな温泉。
那須野が原オートキャンプ場から名湯塩原温泉はすぐそこです。
野趣あふれる温泉もたっぷり楽しみました。

ベスト4
記事名:智光山公園キャンプ場 てっこつオフ

にんにん家、てっこつの魔力に魅せられ那須から埼玉までのリサイクルショップローリング作戦をし、カブトムシマークのてっこつテントを手に入れました。
そのてっこつと思い出と共に埼玉の智光山で行われたてっこつオフに参加させてもらいました。
てっこつ幕の中で温かい美味しい料理と楽しいお話。
てっこつが立ち並ぶ壮観さもすごかったですが、参加した方々との交流が楽しかったです。

ベスト3
記事名:6泊7日お盆キャンプ 蔵王坊平国設野営場編②(滞在中の楽しみ)
     6泊7日お盆キャンプ 崎川浜キャンプ場編

6泊7日のお盆キャンプ、特に後半に立ち寄った猪苗代湖畔の崎川浜キャンプ場は、湖からの風が心地よく、湖の向こうに見える磐梯山の風景は爽快な気持ちになりました。
蔵王坊平も崎川浜も必ず再訪したいキャンプ場です。

そしてベスト2!
記事名:智光山で祭りキャンプ 前編

     智光山で祭りキャンプ 後編

にんにん家、PINGU師匠にお誘いいただき、初めてブロガーさんとのグルキャンに参加させていただきました。
我が家の息子達は、キャンプでのお祭り企画の一つ一つがとても印象に残ったようで、今でもその時のことを話します。
このグルキャンに参加された方々と、埼玉県の巾着田での「夕涼みオフ」や「ほぼ群馬オフ」などでご一緒させていただき、また、別の新たな出会いにもつながったキャンプでした。

そしていよいよベスト1!!
記事名:しらかば公園キャンプ場 2014初秋 前編(きのこ)

     しらかば公園キャンプ場 2014初秋 後編(温泉)


にんにん家の想像を超える「本格的なきのこ狩り」でした!
ブログをしなければ出会わなかったであろうhiroさんにご一緒していただいたおかげで、なかなか見られない新たな世界をみることができて感激しました!!
きのこを含む山の世界の奥深さにも触れることができました。
大好きなしらかば公園キャンプ場ときのこ狩り、毎年行きたいです!!


昨年を振り返り、にんにん家、2015年キャンプが楽しみでしかたがありません。
我が家はキャンプも好きですが、キャンプをしながらきのこや温泉、山登りなどいろいろなことを力いっぱい楽しみたいと思っています。
このブログは我が家の思い出アルバムです。

さぁ今年はどんなことができるかな?
どんな思い出が作れるかな?


昨年は最高のキャンプ年でした。今年もよろしくお願いします。の巻でした。


ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村

  


Posted by にんにん at 22:49Comments(18)【 2014年記事ベスト5 】