しらかば公園キャンプ場
西那須野ICから65㎞。
南会津にあります。
釣りや川遊びができ、湯ノ花温泉がすぐ近くにあるキャンプ場です。
気になる値段は、テントとタープで1500円!
テントだけなら960円!
格安です!!
上の写真、現在地と書いてあるところに管理棟があります。
サイトは、管理棟から左右の奥にあります。
こちらは、入口から一番奥にあるほうのサイトです。
道路を挟んで川沿いのサイトと広場のようになっているサイトになっています。
今回、我が家が利用したのはキャンプ場の入り口側にあるサイトです。
前回のきのこキャンプの時もこちらを利用しました。
子供が遊べる遊具の近くにあります。
公園っぽく見えるかもしれませんが、深い森の中であることが感じられ、きれいな清流がサイトの目の前にある、我が家が大好きなキャンプ場です。
近くの「湯の花温泉」の共同浴場も安くて、古びた良い雰囲気です。
しらかば公園キャンプ場に到着したのは11時です。
今回、我が家とご一緒してくれるきのこ名人のhiroさん。
子供の頃から、お父様ときのこ狩りに行かれていたそうです。
hiroさんは、我が家が到着する2時間前に既に到着して場所を確保してくれてました。
ありがとうございます。
自作のキャンプギアがものすごいかっこいいしオシャレです。
一枚板からククサを彫ったり、完成度が高いおかちもちを作ったりするhiroさんのブログはこちら→
週末フィールダーの野遊び日記
さぁ、きのこ狩りに出発です。
一昨年と同じ山で挑戦です。
ここが山の入口。
林道からいきなり藪のなかに突っ込んでいきます。
足を踏み入れた場所が入口です。
そして、いきなり急斜面。
前回、旦那が股関節を痛めた急斜面。
私も、死を感じることがありました。
でも、、、
今回は辛くない!!
にんにん家4人とも、楽勝です!!!
登山道だったら鎖が下がるような道ばかりだけど、、、
というか道じゃないけど、、、
登山で鍛えられました。笑
タマゴタケ
一昨年に引き続き、釈迦シメジを採りました!!
見事な大株です!!
上が成長した株ですね。
東京などでは、ほぼ絶対に手に入らないレアきのこ。
ネットの紹介では、香り松茸味シメジをホンシメジとともに構成するきのことのことです。
道なき山の斜面を登り降りしながら、きのこを探します。
きのこ狩りは、きのこを見つける楽しさがあるので疲れません。
夢中になります。
(今年は)楽しい!!
きのこは群生することが多いですが、すべては採りません。
きのこを採ったら、そこに土をかけておきます。
こうすると、来年、またきのこが発生するそうです。
他にもサクラシメジや、アイシメジなどが採れたと思います。
こんなに採れました!!
採ったら、、、味わいましょう!!
ここでひと休み。
野生のきのこ狩りといえば、誰しも気になる放射能汚染のお話です。
一昨年の記事でも触れましたが、やっぱりリンクを張っておきます。
残念ながら、この問題はまだ終わってはいません。
林野庁HP「きのこや山菜の出荷制限等の状況について」
厚生労働省「食品中の放射性物質への対応」
我が家は上の2つのサイトを見て、「野生のきのこ」の状況と放射線量基準値を調べました。
もっと細かく、採ったきのこ毎の放射線量の数値のデータなども林野庁のHPにはあります。
しっかりと継続的に検査を継続してもらうことが安心につながりますね。
放射能汚染は、しっかり調べて、自分達の放射能被害を防ぐこと、そして風評被害を防ぐことの2つが大切なのかなと思います。
我が家は、少なくとも南会津町は大丈夫と判断しました。
きのこ汁!!
きのことアサリのワイン蒸し!!
山栗!!
ここでちょっとした事件です。
次男。
ご飯を食べる為に席に着いたときから、「眠い」「喉がかわいた」とつぶやいて、水をがぶがぶ飲んでいます。
体調が悪そうです。
そして、待望のきのこ汁!!
食べて10分くらい後、、、
突然の嘔吐!シャー!!
旦那が、お腹の痛みや気持ち悪さ、意識の確認をします。
それ程の重症ではないみたい。
旦那と私の頭は、
きのこ→嘔吐→きのこ→嘔吐→きのこ→・・・
ぐるぐる回っています。笑
でも、その前後の状況は、
体調悪い→きのこ→嘔吐→重症ではなさそう→・・・
ご飯の前から体調が悪いのは確実でした。
このぐるぐるの結果、テントで寝かせて、様子を見ることにしました。
翌朝。
元気な次男!!
お腹が空いたのか、さっそくご飯です。
hiroさん、ご心配をおかけしました。
実は、こんなグルグルがあったんです。笑
しらかば公園キャンプ場の近くには、「湯ノ花温泉(車で3分)」と「木賊温泉(車で10分)」があります。
上の写真は、4件ある湯ノ花温泉の共同湯の地図です。
共同湯に入るには、近くの商店や民宿でチケットを買います。
1日大人200円、小学生100円、未就園児無料で、一日何度でも何か所でも共同湯に入り放題になります。
温泉の詳細は以前の記事に書いてありますのでさらっと紹介します。
2日間で全部で3か所の共同湯に入りました。
ここは「石の湯」。
河原に湧くお湯を、大きな自然の岩をくりぬいた湯船に引き込んでいます。
中には、熱湯とぬる湯に分かれた湯船が2つあります。
混浴なので旦那と子供だけです。
4つの中で男女別は、「湯端の湯」と「弘法の湯」です。
あっさりしているけど、入った後にずっしりくるよいお湯です。
帰宅後、hiroさんにもらった釈迦シメジでオムレツを作りました。
美味しかった!
キャンプときのこと温泉と私の幸せ、の巻でした。
ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事