栃木県 塩原グリーンビレッジ ファーロのポールが折れました。。私の心も折れました。

にんにん

2015年12月11日 13:08

2015年11月21~22日
栃木県
塩原グリーンビレッジ


もう冬ですね。
我が家のキャンプスタイルも冬キャンプ仕様に替えました。

我が家の定番冬キャンプスタイルは、巨大スクリーンタープ小川キャンパル「ファーロ」の中で、フジカで暖をとりほっこり家族団欒キャンプ。
8畳一間の団欒。
冬キャンプ、大好きです。

11月の後半、冬も間近に迫る時期です。
寒さの中で、我が家が大好きな温泉を楽しめるキャンプ場。
ありました!!
普段はサイト料が高すぎて見向きもしていなかった(できなかった)高規格のキャンプ場。
冬季割引で、なんとか行ける金額になっています。

さぁ、行きましょう!
小川ファーロとフジカと温泉!
ぬくぬくキャンプ!!のはずが、、、


にほんブログ村

塩原グリーンビレッジ。
栃木県那須塩原市にあるキャンプ場です。
東北自動車道西那須野・塩原ICから国道400号を塩原方面へ約15km。

昔から高規格で有名なキャンプ場ですね。
昔は、お盆とかはサイトの仕切りを小さくしてぎゅうぎゅう詰めになるとよく聞きますが、今はどうなんでしょうか。


気になる料金は、秋以降の安い時期で、
100㎡以下のサイト使用料1050円!
入場料大人1080円、3歳~小学生540円!!
我が家は大人2人に子供2人で4320円。

そこからJAF割引で少し割り引いてもらいました。
AC電源は今回は使いませんでしたが、必要なら別途1100円です。

お盆とかだと8000円以上。
我が家のスタイルだと来れるのは今の時期だけですね。

ここのいいところは、場内の温泉に入り放題なところです。
サイト料が安くなる今の時期は、身体の洗える「福の湯」と露天風呂「野天の湯」に入り放題です。
そう考えると安いかもしれませんね。
ちなみに、「福の湯」はその他の時期はキャンパーも有料みたいです。

チェックイン13時、アウト12時。
ゴミは、捨てられます。
トイレは洋式があってきれいです。
炊事場は、オートサイトのエリアによってお湯が出ない場合があります。


予約したのがぎりぎりの時期だったこともあり、80㎡のサイトしかとれませんでした。
上の写真だと右上の「オートキャンプ」と書かれたあたりです。

でも受付時に、なんと100平米の大きなサイトが空いたとのこと!!
「広いけど川の前なので風が強いけど大丈夫ですか?」と管理人さん。
我が家もキャンプ歴は5年以上。
テント泊経験も100泊ではきかないくらいしています。
「大丈夫です!!」
広いサイトに変更してもらいました。


広ーいサイトです。
川のすぐそばなので、想像以上に風が強い、、、
強風の中、ファーロの設営をはじめます。


ポールを立てて、幕をかぶせます。
幕が、まるで鯉のぼりのようにばたばたと暴れます。
風の力が加わり、思うように幕がかぶせられません。
それでも、旦那とふたりで必死でかぶせようとしていたら、、、

バキキキッ!!!


ポールの接続部分が割けました!!
接続が緩んでたのに、無理にかぶせようとしちゃったんですね。。。
ファーロはポールのテンションで立つタイプなので、もう設営は不可能です。

周りのキャンパーさん達の心配そうな視線が注がれます。
私達は、とりあえずこの場から離れることにしました。
冷静に何事もなかったようにファーロを撤収し、走り回る子供達を車に乗り込ませて駐車場に移動しました。

「どうしよう」
「ついにロッジに泊まるしかないんじゃない?」
「もう僕は疲れたよ。帰りたい。。。」
「風がなければオープンタープと山用テントはあるから泊まれるけど。。。」
「とりあえず、元々の山側のサイトなら風があまりないらしいから移動をお願いしてみよう」


結局、写真右上の山側サイトに移動をお願いしました。
やっぱり、キャンプは無理しちゃいけませんね。
私がキャンプをたくさんして得たものは、少しだけ設営撤収が早くなったことくらいかな。


うん、ここならあんまり風はありません。
11月下旬の塩原の夜は寒いだろうけど、オープンタープでがんばるしかありません。

偶然車に残っていたオープンタープのニーモに、ステラリッジテント、サウスフィールドのテントを設営です。


落ち着いて周りを見回してみます。
山側のオートサイトはこんな感じ。
やはり、皆さんほっこりキャンプスタイルですね。

我が家は、、、、
吹きさらしのオープンタープ、ポールが折れ心までも冷え冷え。
寒い!
ひとまず、温泉に行きましょう。


「福のゆ」
入り放題の温泉があるキャンプ場を選んでおいてよかったよ。


冬キャンにいいですね。

温泉で温まり、温泉の休憩所でゆっくりしました。
さぁ、身体も気持ちも落ち着いたので外のサイトに戻りましょう。笑


夕食です。
「おでん」ですね。
このメニューでよかった!
温まりますからね。


ファーロとフジカとおでんの「ぬくぬくキャンプ」だったはずなのにな~。


息子達は、ストーブの前で遊んでいたかな。

寝る前に、もう一度「福のゆ」で入浴してからテントに入って寝ました。


翌朝です。


昨日のおでんの残りで朝食を食べました。
寒いから、焼きみかんもね。
お兄ちゃんにみかんを焼いてもらって嬉しそうな次男。


朝食の後は、塩原渓谷歩道の近くにある野趣あふれる露天風呂に行きます。
塩原グリーンビレッジから歩いて10分ぐらいで行けます。
実は、旦那は子供が起きる前に朝風呂にここにいっていたので、本日2回目。
息子達を連れてまた入りにいきました。
ほんと好きなんです。


釣りをしている人がいる川の前で、入浴準備。笑

塩原グリーンビレッジから歩いていける野趣あふれる露天風呂。
こちらの露天風呂の詳細は、以前書いた記事にあります→栃木県 那須野が原公園オートキャンプ場


箒川(ほうきがわ)の川岸にある露天風呂の「岩の湯」。
最高だね!

露天風呂に入った後、テントを撤収しました。
そして、最後に「福のゆ」に入って帰ってきましたよ。
これぞ温泉三昧キャンプ!!!

1泊2日の塩原グリーンビレッジキャンプ。
強風で小川キャンパル「ファーロ」のポールが折れ、ファーロ張れず、、、
キャンプをする回数を重ね少し慣れたという気持ちの甘さがいけなかったと。
反省したキャンプになりました。の巻。

・・・温泉があるキャンプ場を選んでよかった。


ファミリーキャンプブログのランキングサイトへのリンクです。
楽しいキャンプブログがいっぱいです。
また、我が家のブログがランキングに反映してより多くの方に見ていただけるようになります。
クリックお願いいたします。

にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事